 
おはこんばんちは。
サトムです。
急遽ですが、青山学院でのイベントで 私の動画が流れる事になりました。
28日13時~
30日13時~
いや、私の姿が映るのではありません。
え? わかってる?
・・・ですよね。 映ってもいいんですよ・・別に・・←。
ん!!
冗談はさておき、いわき冒険映画祭の方と企画のユアサさんのお声賭けによりです。
「ミミズの話」
「宇宙人の地球探索ーおみやげ」
の2話です。
いいのかなぁ・・・ 後者はウ○コの話なんだけど・・・ね。
 
↓ミズキさんの日記に大きな画像と詳細載ってます。
http://ameblo.jp/mizdesk/entry-10933746935.html
<復興サポートショップ NEXT STEP in AOYAMA>
期間:2011.6/28(火)~6/30(木) 
   11:00~18:00 (入場無料)
   ※初日28日はオープニングライブのため、 
    ホール会場は16時にて一旦クローズします。 
会場:青山学院アスタジオ B1 ホール & 講義室 
   東京都渋谷区神宮前5-47-11 
   東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線表参道駅 
   B2出口より徒歩5分表参道駅より渋谷方向へ。 
   無印良品を右折。直進し左手。 
   http://www.aoyamagakuin.jp/practice/redevelopment/project/astudio.html
●6/28~6/30 連日開催 
  <復興サポートショップ>: ホール 
    福島県いわき市のクリエイター総勢17名による 
    グループ企画展と、福島の名産品などを販売する 
    復興サポートショップを展開。 
    いわき市在住のクリエーター作品、福島県の花々を 
    使ったフラワーアレンジ、福島県の名産品 等々を 
    展示販売いたします。
  <いわきぼうけん映画祭作品 & かもめの視線上映>:講義室 & ホール 
    震災直前の2011年2月に、いわき芸術文化交流館 
    アリオス(福島県いわき市)にて開催された 
    「いわきぼうけん映画祭」作品の上映。 
    ●上映時間 13:00~15:00(1回目) 
          16:00~18:00(2回目)・・・B1講義室 
    福島県いわき市の沿岸部をパラグライダー空撮した 
    「かもめの視線」の上映、 また、いわきサンシャイン 
    TVによる震災直後のいわき市のレポート映像を同時上映。 
     ・・・B1ホールにて常時上映
  <災害記録写真展示>:ホール 
    福島県いわき市小名浜地域の被災レポート。 
    「いわき市小名浜地域の被災から今」の写真と被災地 
    いわき市永崎海岸に流れ着いた流木を 
    展示いたします。〈撮影:横井憲児〉手作り工房O-jin
  <万祝(マイワイ)展示>:1Fエントランス 
    万祝とは、船主が大漁を上げた船頭や乗組員に作製、 
    配布した縁起物。 津波で全壊した自宅跡を片付けて 
    いてガレキの下から万祝が発見されました。 
    「津波をくぐりぬけた万祝」として話題を呼んでいます。 
    協力:呉服処 根本
●6/28(火)オープニングイベント 
 ★いちむじんコンサート 
  時間:Open 18:30・Start 19:00 
  チケット:2,000円 
       (オープニングイベント時間帯のみ 
        有料となります) 
  ご予約はミンファプランまで→03-5378-5690 
  (http://www.minfaplan.com ) 
  出演:いちむじん(http://www.ichimujin.com ) 
  スペシャルゲスト:Honey L Days(http://www.avexnet.or.jp/hld/ ) 
  ゲスト:ユアサミズキ(福島県いわき市在住イラストレーター) 
      横井憲児(災害記録写真 撮影) 
  司会:安江真由美(フリーアナウンサー)
  〈いちむじんプロフィール〉 
    第16回日本重奏ギターコンクール第1位受賞。 
    NHK-FM全国放送「サタデーホットリクエスト」 
    で特集番組。TV朝日系ドラマ「熟年離婚」、 
    フジテレビ系ヒットドラマ「アンフェア」、 
    フジテレビ系ドラマ「ブスの瞳に恋してる」、 
    3月 NHK-TV朝の連続テレビ小説「つばさ」、 
    超大作映画「沈まぬ太陽」(山崎豊子原作)など、 
    数多くのテレビや映画の挿入曲を演奏。2010年に、 
    NHK大河ドラマ「龍馬伝」紀行テーマ曲を演奏し、 
    一躍話題となる。最近では、2011年フジテレビ 
    「 グッドライフ」の挿入曲を演奏。現在、人気、 
    実力共に一番のギターデュオである。
  〈Honey L Daysプロフィール〉 
    ロック・バンド等でライヴ活動を行なってきた 
    KYOHEIと、ゴスペル・グループに在籍し活動して 
    きたMITSUAKIが、2003年春、舞台での共演を 
    きっかけに出会って結成されたのがHoney L Days。 
    2008年9月3日にシングル『Go=Way / Center of 
    the World』でデビュー、2009年1月14日にセカ 
    ンド・シングル『君のフレーズ/キミの為に僕が強く 
    なる』、2009年5月20日にサード・シングル『あり 
    がとう』をリリース。自分達の音楽だけでなく、 
    俳優もこなすMITSUAKIと、他のアーティストや 
    映画・ミュージカルの作曲や音楽プロデュースもこなす 
    KYOHEI。多才でありながら、何よりもソロから 
    ハーモニーまでこなす、2人のヴォーカリストとして 
    の強力な個性がHoney L Daysの最大の魅力である。
●6/29 松井祐貴・アベマンセイGuiter Live 
  時間:Start 15:00~ (入場無料) 
  出演:松井祐貴(http://yuki-matsui.com ) 
     アベマンセイ(http://ameblo.jp/break-921/ )
  〈松井祐貴プロフィール〉 
    横浜出身のギタリスト。ギターをパーカッションの 
    ように叩き一定のリズムをくりだしながら、 
    同時にメロディも奏でる」スラム奏法を得意とし、 
    現在、ライブ活動の他、楽譜制作、ギター講師など 
    多岐に活躍。
  〈アベマンセイプロフィール〉 
    福島県いわき市在住のギタリスト。オリジナル 
    インストゥルメンタルからハードロックバンド 
    サウンドまで、幅広く活動し、上記「かもめの視線」 
    の楽曲担当をこなす。当日は同映像をバックに 
    ギター演奏を披露予定!
●共催:ミンファプラン・ユアサミズキ 
●展示協力:ヤマシタリョウ(眼鏡作家)、篠崎里美(光造形)、 
      香り演出:金澤明美、音響:KIM、照明:安部昌臣、 
      舞台監督:筒井昭善、安江真由美 
●協力:産経新聞社、横井憲児、小名浜地区災害ボランティアセンター、 
    (有)トライアート、いわきぼうけん映画祭、スカイフォトサービス、 
    いわきサンシャインTV 
●お問い合わせ先:ミンファプラン 
    03-5378-5690 / http://www.minfaplan.com
震災後
食べ続け
なんと 4キロも増えました。
普通にビックリ。
あ どうもサトムです。
今日はずっと欲しかったCDが手に入りました。
一時期はプレミア付いて3倍くらいの値段になってたんですが、再販したのか、思ったより売れなかったのかは不明ですが、やっと買えました。
「中山千夏」さん。
昭和の歌姫です。 じゃりん子チエの声優やったり、ドロロンえん魔君の歌うたったり、まぁとにかく フォークから アニメソングまで 声色変えることに関しては 天才中の天才だとおもいます。
有名な曲はコレですよね。
「あなたの~こころに~愛があーるーなーらー~~~♪」
でも。私が欲しかったのは この人が歌っている ブルースの曲。
色っぽいんですよぉ。
いつか コレを流せる日が来る事を 妄想しつつ。
今日は寝る!
おやすみなさい。
 
	アート巡業。
	
	東京の風に オラのポストカードが触れるなんて、幸せだぁ。
	
	
	
	
	
	
	3. 期間限定復興サポートショップ「NEXT STEP」
	
	日程:6/21(火)~6/26(日)
	    11:00~18:00
	 会場:原宿クエスト (東京/原宿)
	    http://www.harajuku-quest.com
	 同商業施設の夏フェア期間中に福島復興サポートショップを
	 企画していただいています。福島県内の物産アイテムと共に
	 いわき市の作家さんの作品を展示/販売します。
	 ●お問い合わせ:ミンファプラン
	  HP:http://www.minfaplan.com
4. 期間限定復興サポートショップ ~NEXT STEP IN AOYAMA~
<Images coming soon!!!!!>
	 日程:6/28(火)~6/30(木)
	    11:00~18:00
	 会場:青山学院アスタジオ (東京/青山)
	    http://www.aoyamagakuin.jp/practice/redevelopment/project/astudio.html
	 青山学院のセパレートキャンパスアスタジオさんにて復興サポート
	 ショップNEXT STEPの第二弾を開催!!
	 いわき市クリエイターズWAに加え、2011年2月に
	 いわきアリオス(福島県いわき市)にて開催された
	 「いわき冒険映画祭」作品の上映、いわき市の沿岸部を
	 パラグライダー空撮した「カモメの視線」の上映を予定!
	 福島県の物産展も開催!!
	 初日、6/28(火)にはNHK大河ドラマ「龍馬伝」紀行のBGMを
	 担当した「いちむじん(http://www.ichimujin.com )」ライブを開催!!
	 詳細お問合せは、↓ミンファプランさんへ!
	 ●お問い合わせ:ミンファプラン
	  HP:http://www.minfaplan.com
	
	 
いわきのアーティストさんに混ぜてもらって
ポストカード販売していただいてます。
中心になって まとめて下さっているのは いわきで活躍されてる イラストレーターのユアサミズキさん。
福島県いわき市のクリエイターによるグループ企画展「WA(わ)」 
 (開催中!!!)
 
日程:6/15(水)~6/20(月) 
    11:00~20:00(最終日18時まで) 
 会場:ギャラリーやさしい予感 (東京/目黒) 
    http://www.yokan.info 
    〒141-0021 東京都品川区上大崎2-9-25 
    03-5913-7635 
 目黒駅近くのギャラリー。
 ■6/19(日) 里アンナライブ =奄美-東京-いわき、つながる輪= 
   奄美大島出身のヴォーカリスト里アンナさんの 
   ミニライブを予定しています。いわき市在住の 
   イラストレーター、ユアサミズキ x FUNAによる 
   ライブペインティングも同時開催。 
    ・ライブペインティング:13:00~ (入場無料) 
    ・里アンナライブ:18:00~ (有料/要予約) 
   ミニライブは先着 30名様の限定になります。 
   料金:3,500円(1ドリンク付) 
   ご予約・お問合せは「Galleryやさしい予感」まで 
   (03-5913-7635) 
   ★里アンナHP:http://www.pacificmoon.com/anna/
 ●お問い合わせ:ギャラリーやさしい予感 03-5913-7635 
   http://www.yokan.info