 
げほら
げほら。
ここ2週間。 
咳が止まりません。
咳をしすぎて、腰痛。
靴下はけないww あはは。
そういえば、去年の今頃も 咳が出てました。
友人の家に泊まりに行って 一晩のど飴食べ通しでした。
小さな思い出。
さてさて、久しぶりに音楽聴いてます。
色んな音楽。
でも、静かな音楽が一番今ここちいいなぁ。
そして 今週26日から、郡山堂前のCAFE&BAR『quub』にて
素敵な写真展が開催されるのです。
そして DJイベントも28日(土)にあるのです。
大好きなDJさん
828SUNが震災後に出会った写真家さんが 
郡山で写真展をしてくれる事になりました。 
28日は写真展に合わせ 
musica de quub『Gypsy Music』開催。 
Photographer YUUMI 写真展 
5/26thu.-5/31tue. at堂前quub入場無料 
quub HP http://www.k4.dion.ne.jp/~quub/
YUUMI 宥海 フォトグラファー
2008年より数回に渡ってルーマニアのジプシーの村を旅する。 
自身の幼い子どもを連れ、ジプシーと生活を共にしながら彼らの素顔を撮影。 
写真は、デッドストックのコットンペーパーに手焼きでプリントし、 
独自の加工を施している。 
現在も旅を続けながら、国内外で写真展を開催し、 
ジプシーの「今」を自らの世界観で伝えている。 
http://www.calmsea.info/
------------------------------------------------------- 
3.11
いつか来るかもしれないと思っていた時が、とうとう来てしまった。
でもこれは、もしかしたら、「行き過ぎた夢のかたち」 
から目が覚めるきっかけになるのかもしれない。
過去に固着せず、未来への不安に縛られず、「今、この時」を精一杯生きる。 
それが、困難な境遇を生き抜く智慧なのだということをジプシーに教わった。
幾世紀にもわたって世界をさすらい、果敢に生き抜いてたジプシー。
変わっていく時代の中で、変わらぬ魂を貫いてきた彼らの生き様は、 
人間が本来もっている、とてつもない強さを思い出させてくれる。
今、こんな時だからこそ、 
生きたジプシースピリッツにふれて、何かを感じてもらえたら幸いです。
フォトグラファー 宥海 
-------------------------------------------------------
musica de quub Gypsy Music
2011/5/28sat. @cafebar quub 
open 18:00/start 20:00 
Ticket Day. \500 (1drink付き) 
Dj’s 828sun satom
28日はYUUMIさんもいらっしゃいます。 
写真+音楽 Go to Gypsy World
興味のある方は是非とも足を運んでください。
 







