忍者ブログ

雑記

雑記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ミョウガの葉の餅

うちの実家では
お盆には 餅をつきます。

杵と臼でつきます。

うさぎのもちつきのように ぺったんこ。ぺったんこって。

餅は 食べた時にビヨーンって伸びるってイメージあるかもですが
杵と臼でついた餅は 伸びません。 噛み応えのある 力餅。

息子も 見学。
   
早く 餅つきしたくて この日は朝の4時前に起きてました。
すでに 両親は準備してたので 物音で私も目が覚めてたので
早朝から お手伝いです。

 
ミョウガの葉っぱです。これに 餅を直接包みます。
食べる時は剥がして食べます。
食べれないことないですが、食べなくともいい味です。
抗菌作用があるらしく、夏の暑い中餅が腐敗するのを防ぐみたいです。
朝 母が200枚くらい採ってきた ミョウガの葉を 丁寧にふきんで水洗いして
これに包みます。
昔の人の 知恵ですね。 

水洗いは
少しの刺激で 葉っぱが痛むので すげー慎重に洗いました。

ぺったんこ。ぺったんこ。
うちの両親、喧嘩しながら餅つきしてました。
力 入ってます。w

餅つき体験。 

激熱な餅を 適度な大きさに切って のせる。
そして 包む。

私も 餅切るのやりましたが
暑いやら、大きさが バラバラで ちっとも 役に立ちませんでした。

息子の ミニミニ餅。

ベタベタするっって うまくできないと
助けを求められました。

これを たくさん包んで 先祖さんや 神様にあげて
親戚に配る。

サトム家は お盆は、この餅が普通ですが
結構 珍しがられます。 この風習は あんまりやってないのかなぁ。

6年前の震災の年は さすがに 放射能怖くて ミョウガの葉っぱには包めなかったって母が思い出して言ってました。
あぁ、震災によって 失われ 忘れ去られていく 風習って 結構あるだろうなぁ。

なんて 思っちゃいました。 


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

話は 変わって
先日 配信されてました。 DOMMUNE FUKUSHIMA
張り付いて 見てました。
特にマイさん、Kさんのライブは すごく良かったです。 ノイズが入ってるってもの
ここでしか 聴けない 音なんだなぁと。 
マイさんが すごく 大きく強く見えました。 かっこいいなぁ。

録画したいとこでしたが、できないので
つい、写メってました。マイさん、Kさん、が更に好きになってしましました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
6年前。

震災の直後は お盆にイベントをするなんて
被災者家族は参加できないのでは?。。と 少し背中を向けておりました。
でも、お盆だからこそなんだと、最近思うようになってきました。
長い目で見ていたんですね。

震災後に たくさんのイベントが増えましたし、福島に注目してくれる アーティストさんが増えました。 人ごとではない そう思ってくれているのだと 思ってます。ありがたい。

時間が経てば 過去のことになる?
違う。
お金があれば 納得する?
違う。
みんな 忘れてしまえば なかったことになる?
違う。違う。
目をそらしては いけないんですよ。 未だ続いてる事実に。

避難してきた 私の友人は、必死に働いてますよ。
必死に 慣れない土地で 頑張ってます。 

福島のことじゃないですよ。
世界からしたら 日本のことですから。

どこかに、牙を向けるってことではないんですよ。
意識だけでも向けないと。

だから、こういう イベントは 福島を見ていてもらうためには すごく重要。
そして、福島の人も 福島を知ることが大事なんだと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして、こういう イベントやってる福島って カッコイイなと。
思った 夏の夜でございました。 えへ。

今日は これ聴いてます。


Pom Pom 蒸気が好き。


小粋に踊ろっ。
PR

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログ内検索

カウンター

プロフィール

HN:
satom。
性別:
女性
趣味:
音楽 

フリーエリア






Copyright © 雑記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]